【黒い砂漠】三日月神殿の狩り効率 -狩場レポート#26-
こんにちは、Tylerです。
本日は三日月神殿を解説します!
砂漠と荒地が大半を占めるバレンシア地方は
様々な種族だけでなく古代兵器まで生息しています。
腐敗の神クザカ復活を待ち望むサウニール族は
どのくらいの強さとなっているのでしょうか。
今回は三日月神殿の詳細をまとめてみました。
1. 狩場データ
■推奨攻撃力:180
バレンシア地方の中では中堅レベルの狩場で、
初心者から上級者まで幅広く狩りを行えます。
ノックダウンを入れてくるMOBがいるので、
攻撃を受ける前に素早く殲滅したいところです。
■経験値効率:C
MOBの数と配置が場所によって異なる一方で、
リポップが遅いので殲滅に詰まりやすいです。
狩りルートは簡単に見つけられるので
マルニ石で取得経験値を底上げしましょう。
■金策効率:A
一般ドロップの単価が上方修正され、
低水準だった金策効率が大きく改善されました。
また、他より多めに落ちる一般ドロップと
高額アクセサリーという2つの強みがあります。
■アクセス:C
近くに補給や修理を行う施設がありません。
マルニ石は狩場の奥で購入できます。
■おすすめ度:B
以前は三日月守護者のリングだけを狙う狩場で、
ドロップしないと悲惨な結果になっていました。
しかし、一般ドロップと取引所価格の上方修正で
金策効率が良好な狩場に生まれ変わりました。
2. キーポイント
■場所によって異なるMOBの配置
三日月神殿は数体の群れが点在するエリアと
ばらけて配置されているエリアの2つに分かれます。
2つのエリアが混在することによって、
同じペースで狩りを行えない面倒さがあります。
■一般ドロップの落ちる数が他より多い
バレンシア地方はMOB1体につき1個が基本ですが、
三日月神殿はMOB1体につき2個ドロップします。
一般ドロップの単価が他より低いので、
ドロップ数の増加は純粋に嬉しい調整でしょう。
■狩場の上層部に別の狩場が存在する
狩場の上層部には裏・三日月神殿という
闇に包まれたMOBが存在するエリアがあります。
主なドロップ品が汚れた三日月リングに変化し、
運要素の強いピーキーな狩場となっています。
⇒【黒い砂漠】三日月神殿(裏)の狩り効率 -狩場レポート#48-
3. 要注意エネミー
■三日月守護者
飛び上がり攻撃にノックダウン属性があるので
攻撃される前に殲滅してしまいましょう。
4. ドロップアイテム
■装備類
【黄枠】
- レーシャの遺物 – 遠距離回避力
- レーシャの遺物 – 遠距離ダメージ減少
- マッシェの遺物 – 遠距離攻撃力
- 三日月守護者のリング
■道具類
【赤枠】
- 亡霊のオーラ
- ブラックストーン(防具)
- ブラックストーン(武器)
【黄枠】
- 封印された黒魔力水晶
- 純粋な魔力の塊
- マルニの研究ボックス
【青枠】
- カプラスの石
- 汚れた三日月リング
- 魔力が消失したアスラのベルト
【緑枠】
- 古代精霊の粉
- 古語で記録された巻物
【その他】
- 三日月の証(10,600シルバー/個)
- 死の痕跡
5. 検証
■基本データ
・時間:30分
・職業:ソーサレス(覚醒)
・装備:トゥバラ一式(A244/D291)
〇経験値効率
【結果】
- Lv61: 9.659% → 9.815% (0.156%)
【使用バフ】
- 常時イベント:+200%
〇ドロップアイテム
【結果】
- 装備類:0M
- 道具類:17M
- 一般ドロップ(7,064個):74M
【使用バフ】
- アイテム獲得増加スクロール(2段階)
6. 解説動画
狩場の様子を動画にしました。
参考になれば幸いです。
よければチャンネル登録をお願いします!
7. 所感
ガハーズやカドリーに近い狩場ですが、
高額アイテムがある点で差別化できます。
昔は三日月守護者のリングの希少性故に
三日月アリーナという名前で栄えていたようです。
堅実に金策を行いつつ、高額ドロップも狙うときは
ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか。
ではでは、良きくろさばライフを!
8. 関連記事
■Rank3の狩場一覧
■狩場まとめ一覧
- Rank 1 狩場まとめ(A110~120)
- Rank 2 狩場まとめ(A130~160)
- Rank 3 狩場まとめ(A170~190)
- Rank 4 狩場まとめ(A200~220)
- Rank 5 狩場まとめ(A230~240)
- Rank 6 狩場まとめ(A250~270)
■エルビアの領域
- エルビアの領域まとめ