【黒い砂漠】ノヴァ(伝承)の特徴と性能 -職業解説 (PvE)-
こんにちは、Tylerです。
本日はノヴァ(伝承)を解説します!
ノヴァは王国カルフェオンにおける
最後の王女という生い立ちを持つクラスです。
重装歩兵のようなイメージの伝承ノヴァですが、
どのような性能を有しているのでしょうか。
今回は伝承ノヴァの詳細を
検証を含めてまとめてみましたよ!
1. 概要
2020年12月に追加クラスとして実装され、
翌月に覚醒と伝承が同時に実装されました。
その内、伝承ノヴァは以下の特徴を持ちます。
- 伝承武器 :モーニングスター/クラトゥム
- 戦闘タイプ :近中距離
2. 職業データ
■攻撃力:B
単発火力はそこまで高くありませんが、
継続的な攻撃を得意としているので、
それなりの火力が出ます。
死者の王アクシアンを召喚することで
攻撃力を増強することができます。
■殲滅力:A
長いリーチのモーニングスター、
広範囲をカバーできる親衛隊の攻撃、
手数と多彩さでMOBを圧倒できます。
殲滅に関して死角は無いに等しく、
あらゆる局面に対応できるのが伝承の強みです。
■機動力:C
移動スキルや回避スキルが少なく、
小回りが利かない部分が目立ちます。
ただ、伝承ノヴァの本領は
長いリーチと範囲の対応力なので、
それを上手く活かして立ち回りましょう。
■CT管理:A
一部の命令系スキルを除いて、
全体的にCTが短く、回転率が良いです。
狩りでは命令系スキルをメインに使用し、
MOBの取り残しをモーニングスターで
一掃していくと良いでしょう。
■操作感:B
動きがもっさりしているので
いかに機敏に動くかが鍵になります。
キャンセルできるスキルで大技の隙を
無くすように立ち回るのがベターです。
3. キーポイント
■圧倒的なリーチと手数の多さ
メイン武器であるモーニングスターは
普通の武器を遥かに超えるリーチを誇ります。
また、親衛隊による攻撃は種類が多く、
絶えず攻撃を続けることができます。
■一撃が重く、動きが遅い
モーニングスターは利点だけではなく、
動きが遅いという欠点も抱えています。
巨大な盾クラトゥムを装備する面もあり、
小回りが利かない重装歩兵のようなクラスです。
■死者の王アクシアンによる追加攻撃
アクシアンは親衛隊とノヴァ自身のHPを
消費して、追加攻撃を行ってくれます。
やや攻撃力不足の伝承ノヴァですが、
ある程度補強できる重要なスキルです。
4. おすすめスキル
■命令:〇〇全般
親衛隊や騎兵を呼んで攻撃するスキルで
全体的に範囲が広いのが特徴です。
スキルの回転率や攻撃範囲等で
呼び出す味方を使う分けると良いでしょう。
■クラトゥムの突撃
伝承ノヴァ唯一の接近スキルで
長距離ダッシュが可能になります。
小回りが利かない面もありますが、
狩りの際には重宝するスキルです。
■強:襲い掛かる環
覚醒武器から引き継いだスキルで
親衛隊や騎兵を率いて総攻撃します。
覚醒のスキルとは違う挙動ですが、
CTも短く、使い勝手の良い攻撃です。
■強:死者の王
強:召し集む歩兵の派生スキルで
死者の王アクシアンを召喚できます。
命令系のスキルに追加攻撃を行いますが、
攻撃の代償として自身のHPを消費します。
5. 検証
今回の検証では狩場を選定して、
一般ドロップの数量を比較しました。
※アイテム獲得増加スクロール(上級)使用。
■基本データ
- 狩り時間:30分
- 主な装備:ラモー装備、カポティアアクセサリー
■格下狩場:ポリの森
- ドロップ数 :5528個
- 伝承全体平均:5773個(5クラスでの暫定)
格下狩場だと全体平均には
一歩届かない結果となりました。
動きの遅さはカバーできましたが、
足を止めるスキルの多さが目立ちました。
■格上狩場:シュルツ近衛隊駐屯地
- ドロップ数 :3574個
- 伝承全体平均:3282個(5クラスでの暫定)
格上狩場はそこそこの効率が出ており
平均を超える結果となりました。
アクシアンによる火力の増強があるので、
堅いMOBに対しては効率を出しやすいです。
6. 解説動画
狩りの様子を動画にしました。
参考になれば幸いです。
よければチャンネル登録をお願いします!
7. 所感
4クラス目の盾持ちということで、
他3クラスとは上手く差別化されています。
動きの遅さから人を選ぶクラスですが、
モーニングスターでの重い一撃には
爽快感さえ覚えます。
長いリーチと重い一撃、数々の親衛隊で
MOBを圧倒したい方におすすめのクラスです。
ではでは、良きくろさばライフを!
8. 関連記事
■覚醒
■クラス一覧
- ・ノヴァ 伝承–覚醒
- ・コルセア 伝承-覚醒