【黒い砂漠】Rank 6 狩場まとめ(A250~270)
こんにちは、Tylerです。
本日はRank 6 狩場のまとめになります。
今までは狩場の解説だけで、
狩場の比較は行っていませんでした。
ただ、同レベル帯で効率がどのくらい違うのか、
少々気になったので調査を行ってみました。
今回はまとめ兼比較の記事ですので、
ぜひ、参考にしてくださいね!
1. 概要
本項はRank 6 狩場のまとめで、
対象は以下の通りです。
また、今回の狩り効率比較ですが、
Rankごとに狩りキャラクターを統一しています。
Rank 6は以下のキャラクターで検証しました。
- クラス :ヴァルキリー
- レベル :63
- スペック:A269, D308
2. 狩り効率の比較
狩場レポートの検証結果から
大まかな時給を比較してみました。
■経験値効率の比較
経験値効率の比較は、
バフなしでの結果で集計しています。(単位:%)
ミルの木遺跡だけ0.02%を超える結果で、
流石はレベル上げの定番といったところです。
他の狩場は0.015前後に落ち着いており、
Rank 6の狩場で大きな差はなさそうです。
■金策効率の比較
金策効率の比較は、
一般ドロップのみで集計しています。(単位:Mシルバー)
※アイテム獲得増加スクロール(上級)使用。
クラトゥカを除き、60M前後になっており、
一般ドロップの単価に応じた結果となりました。
クラトゥカが低いのはMOBの数が少ないことに
起因していると考えられます。
3. 狩場解説
狩場データと解説になります。
狩場の詳細はリンクからご確認ください。
■アクマン寺院
・狩場データ
- 難易度 : ★★★★★
- 経験値効率 : ★★★☆☆
- 金策効率 : ★★★★★
- 混雑度 : ★★☆☆☆
- 快適さ : ★★★☆☆
- アクセス : ★☆☆☆☆
・解説
アクマン寺院の内部は螺旋階段の外側に
複数の小部屋が存在する構造になっています。
転送ゲートの行き先はランダムで、
ヒストリア廃墟にワープすることもあります。
・狩場の詳細はこちらから!
■ヒストリア廃墟
・狩場データ
- 難易度 : ★★★★★
- 経験値効率 : ★★☆☆☆
- 金策効率 : ★★★★★
- 混雑度 : ★★☆☆☆
- 快適さ : ★★☆☆☆
- アクセス : ★☆☆☆☆
・解説
ヒストリア廃墟は迷路のような構造で、
広い狩場に対してMOBの数は少なめです。
転送ゲートの行き先はランダムで、
アクマン寺院にワープすることもあります。
・狩場の詳細はこちらから!
■クラトゥカ古代遺跡
・狩場データ
- 難易度 : ★★★★★
- 経験値効率 : ★★☆☆☆
- 金策効率 : ★★★★☆
- 混雑度 : ★★☆☆☆
- 快適さ : ★★☆☆☆
- アクセス : ★★★☆☆
・解説
ヒストリア廃墟と似たダンジョンですが、
こちらは攻撃寄りのMOBが生息しています。
突発ミッションで警戒態勢に移行し、
集中的にMOBが出現します。
・狩場の詳細はこちらから!
■星の墓場
・狩場データ
- 難易度 : ★★★★★
- 経験値効率 : ★★★☆☆
- 金策効率 : ★★★★★
- 混雑度 : ★★★☆☆
- 快適さ : ★★★☆☆
- アクセス : ★★★☆☆
・解説
MOBの数、配置、密集度は良好で
適度な堅さから枯渇しにくいのが特徴です。
厄介なMOBは少なく、純粋に攻撃力の高い
MOBが生息している狩場になります。
・狩場の詳細はこちらから!
■いばらの森
・狩場データ
- 難易度 : ★★★★★
- 経験値効率 : ★★★☆☆
- 金策効率 : ★★★★★
- 混雑度 : ★★★★☆
- 快適さ : ★★★☆☆
- アクセス : ★★★☆☆
・解説
MOBの数、配置、密集度は良好で
適度な堅さから枯渇しにくいのが特徴です。
シェレカンの墓ほどではありませんが、
行動不能になる頻度が高い狩場です。
・狩場の詳細はこちらから!
■ミルの木遺跡(ソロ)
・狩場データ
- 難易度 : ★★★★★
- 経験値効率 : ★★★★★
- 金策効率 : ★★★★☆
- 混雑度 : ★★★★☆
- 快適さ : ★★★☆☆
- アクセス : ★★★★☆
・解説
狩場に点在するミルの木番人は、
攻撃を加えると小型MOBを召喚し続けます。
ミルの木番人を2~3体見つければ、
その間を周回するだけで狩りを行えます。
・狩場の詳細はこちらから!
■シクライア海底遺跡(深層)
・狩場データ
- 難易度 : ★★★★★
- 経験値効率 : ★★★☆☆
- 金策効率 : ★★★★★
- 混雑度 : ★★☆☆☆
- 快適さ : ★★☆☆☆
- アクセス : ★☆☆☆☆
・解説
深層のMOBは壊れていない古代兵器ですが、
攻撃力が他の狩場より遥かに高いです。
深層に行くには入場ゲートで
専用アイテムを使用する必要があります。
・狩場の詳細はこちらから!
4. 所感
Rank 6の狩場は初心者の目標であり、
上級者の稼ぎ場所でもあります。
狩りができるようになったのは最近ですが、
効率の格の違いを思い知らされました。
金策の効率を求めるのであれば、
どんどん格上の狩場に挑戦していきましょう!
ではでは、良きくろさばライフを!
5. 関連記事
- Rank 1 狩場まとめ(A110~120)
- Rank 2 狩場まとめ(A130~160)
- Rank 3 狩場まとめ(A170~190)
- Rank 4 狩場まとめ(A200~220)
- Rank 5 狩場まとめ(A230~240)
- Rank 6 狩場まとめ(A250~270)