【黒い砂漠】ヴァルキリー(伝承)の特徴と性能 -職業解説 (PvE)-

こんにちは、Tylerです。
本日はヴァルキリー(伝承)を解説します!

ヴァルキリーは聖騎士のような風貌で
攻守のバランスに優れたクラスです。

剣と盾、そして聖なる力と多彩な伝承ですが、
どのような性能を有しているのでしょうか。

今回は伝承ヴァルキリーの詳細を
検証を含めてまとめてみましたよ!

1. 概要

2015年に追加クラスとして実装され、
2016年に覚醒、2020年に伝承が実装されました。

その内、伝承ヴァルキリーは以下の特徴を持ちます。

  • 覚醒武器  :ソード/シールド
  • 戦闘タイプ :近距離

2. 職業データ

■攻撃力:B

持続的な攻撃でダメージを稼ぐ戦闘スタイルで、
敵を巻き込みやすい攻撃を多く持ちます。

一方、瞬発力のある高威力攻撃を持っておらず、
倒しきるまでに時間がかかるという欠点があります。

■殲滅力:B

前方への範囲攻撃は何個か習得しますが、
全体的に攻撃範囲が狭いという欠点を抱えています。

攻撃範囲の狭さを手数でカバーしようにも
汎用性の高い攻撃が少なく悩ましいところです。

■機動力:A

防御姿勢でダッシュを行うシールドチェイスは
3回まで任意の方向に素早く移動できるスキルです。

回数制限はあるものの、速さは迅駆に近いので
接近から逃げまで幅広い運用が可能になります。

■CT管理:B

リブートで主力スキルのCTが調整されましたが、
相変わらず長いので使い勝手が良くないです。

CT待機中はシールドスロー頼みになってしまい、
攻撃の幅が大きく狭まってしまいます。

■操作感:B

移動に関してはまずまずの性能なので、
一般的な狩場であれば問題なく戦えます。

ただ、攻撃範囲の狭さとCTの重さがネックで
多彩さの裏にある器用貧乏さが否めないクラスです。

3. キーポイント

■小回りの利く多彩な攻撃手段

伝承は剣での斬撃や盾の投擲、光属性の魔法と
様々な攻撃手段を習得するのが特徴です。

攻撃の使い分けであらゆる局面に対応できる一方、
要所要所で適切なスキルを使う丁寧さが求められます。

■屈指の防御性能と機動力の高さ

防御姿勢になると前方ガードだけではなく、
後方からの攻撃に対しても状態異常抵抗力が発生します。

また、防御状態を維持しながらダッシュが可能で、
伝承ウォーリアより機動力が高いという特徴があります。

■HPを瞬時に回復できる手段を持つ

ヴァルキリーが習得するエリアンの息吹は
最大HPの30%分を瞬時に回復できるスキルです。

敵の攻撃で窮地に陥った場合の保険として使え、
被ダメージが大きい狩場ほど重宝します。

4. おすすめスキル

■閃光斬り

神聖力を乗せた剣で周囲に斬撃を与える、
数少ない周囲を攻撃できるスキルになります。

敵を引っ張りながら周囲に攻撃でき、
追加入力によって断罪の剣に連携が可能です。

■聖なる力

神聖力を込めた剣で地面を叩いて爆発させる、
持続火力と範囲に優れた伝承の主力スキルです。

前隙が長めですが、スーパーアーマーが付き、
入力長押しによって光での攻撃を継続します。

■光の審判

エリアンの光で前方の敵に審判を下す、
シンプルながらも高威力の攻撃になります。

前方広範囲を網羅できる光属性攻撃で、
強:反撃体勢から派生させて繰り出します。

■シールドスロー

シールドを前方に投げて打撃を与える、
前方向の自衛にも使える便利なスキルです。

中距離に対応した伝承の元祖主力スキルで、
入力長押しでシールドを停滞させることができます。

■エリアンの息吹

エリアンの神聖力でダメージを回復する、
ヴァルキリーの守りの要となる補助技です。

HPと神聖力を割合回復できる便利なスキルで、
被ダメージの大きい狩場ほど活躍の場が多くなります。

■シールドチェイス

防御状態で前後左右に素早く移動する、
伝承の機動力を支える移動スキルになります。

最大3回まで連続使用できる移動スキルで、
連続で使用するほど攻撃力の上昇値が増加します。

5. 検証

今回の検証では狩場を選定して、
一般ドロップの数量を比較しました。
※アイテム獲得増加スクロール(二段階)使用。

■基本データ

  • 狩り時間:30分
  • 主な装備:ボス武器、ブラックスター防具 他

■狩場:星の墓場

  • ドロップ数 :2517個
  • 伝承全体平均:検証中

※コメントは全クラス検証後に追記します。

6. 解説動画

狩りの様子を動画にしました。
参考になれば幸いです。

よければチャンネル登録をお願いします!

7. 所感

リブートで全体的に上方修正されましたが、
使用感はそこまで変わっていない印象でした。

防御性能と機動力に磨きがかかっており、
ウォーリアとは違った方向に調整されています。

鉄壁の守りと速さで安全に素早い狩りを行いたい、
そんな方におすすめのクラスです。

ではでは、良きくろさばライフを!

8. 関連記事

■覚醒

■クラス一覧