【黒い砂漠】ツンクタ(デキア)の狩り効率 -狩場レポート#82-

こんにちは、Tylerです。
本日はツンクタを解説します!

呪いで汚染された森を持つオーディリタ地方は
カーマスリビア地方の影とも言える国です。

デキアの灯りによって覚醒したトゥーロ族ですが、
どのくらいの強さになったでしょうか。

今回はツンクタ(デキア)の詳細をまとめてみました。

【アップデート履歴】
・2025/09/28: 新規作成しました。

1. 狩場データ

◆推奨攻撃力:320

狩場の中でもA300超えの高難易度狩場で、
挑戦には真Ⅴを中心とした装備が必要になります。

序盤からボス級エネミーが出現する珍しい狩場で
ボスの撃破と小型エネミーを同時に行う必要があります。

◆経験値効率:C

接近と殲滅を繰り返す一般的な狩場から
定点狩場になったので討伐数が稼ぎやすくなりました。

ただ、相変わらずエネミーの経験値が少ないので
討伐数のわりに経験値効率はあまりよくありません。

◆金策効率:A

一般ドロップが多いトゥーロ族が多数出現するので
通常のツンクタに比べ金策効率が大幅に上昇しています。

ツンクタ専用のドロップ品もあり効率は上々ですが、
序盤から出現するボスがかなり厄介なのが欠点です。

◆アクセス:B

修理はタリバルの糸の地下で行えますが、
補給はいばらの森かナクシオンまで行く必要があります。

デキアの灯りの使用ポイントが分かりにくいので、
南側にある近い場所を使うのがおすすめです。

◆総合評価:B

アップデートでソロ狩場に変更されましたが、
デキアの灯り狩場の中では難易度は高めになっています。

絶望の炎は太古防具に必須のアイテムですが、
挑戦できるタイミングで装備している可能性が高く、
目的が薄くなりがちな狩場かもしれません。

2. キーポイント

◆デキアの灯りを使用するとエネミーが出現する

ツンクタには使用ポイントが6箇所あり、
デキアの灯りを使用することでエネミーが出現します。

他の狩場より使用ポイントが多いのが特徴ですが、
狩場に高低差があるので見つけにくいという欠点があります。

◆ボス級エネミーのウルトゥカがいきなり出現する

通常だと一定確率で出現していた族長ウルトゥカが
デキアの灯りだと最初から出現し襲い掛かってきます。

ウルトゥカに加えて5~6体のトゥーロ族も出現するので
ボスの対処と取り巻きの殲滅を同時にこなす必要があります。

ウルトゥカは耐久力が非常に高く倒しにくいので、
範囲攻撃でトゥーロ族を巻き込みながら体力を削りましょう。

◆ノックダウン耐性を積んでおく

トゥーロ族はノックダウン属性の攻撃を使い、
行動不能の間に高い攻撃力でこちらのHPを削ってきます。

昨今は状態異常がノックダウンに統一されており、
耐性がないとはめられてしまうので注意しましょう。

3. 要注意エネミー

◆ウルトゥカ

トゥーロ族の族長にあたる強力なエネミーです。
木の杖のような武器で攻撃を行いますが、
攻撃速度がゆっくりなので回避は簡単です。

一方、紫色の予兆で示される広範囲の攻撃は
回避が難しいので前方ガード等でやり過ごしましょう。

4. ドロップアイテム

◆装備類

【黄枠】

  • マッシェの遺物 – 魔法命中力
  • マッシェの遺物 – 遠距離命中力
  • マッシェの遺物 – 近距離命中力
  • トゥーロのベルト

◆道具類

【赤枠】

  • クトゥランの灰色の葉
  • クトゥランの右肺
  • ブラックストーン

【黄枠】

  • 忘れられた忘却の箱
  • 舞い上がる絶望の火種
  • 絶望の炎

【青枠】

  • カプラスの石
  • 深き夜の毒牙
  • トゥーロ族の心臓
  • 堅いトゥーロ族の血

【緑枠】

  • 古代精霊の粉

【その他】

  • 浸食された壊れた角の欠片(40,000シルバー/個)
  • 昔の戦士の角装飾(12,000シルバー/個)

5. 検証

◆基本データ

・時間:30分
・職業:ウォーリア(覚醒)
・装備:君王武器、太古防具、カラザドアクセサリー(A342/D427)

〇経験値効率

【結果】
  • Lv62: 8.628% → 8.694% (0.066%)
【使用バフ】
  • 常時イベント :+200%
  • 終末の月秘伝書:+100%

〇ドロップアイテム

【結果】

【使用バフ】
  • アイテム獲得増加スクロール(2段階)

6. 解説動画

Coming Soon…

7. 所感

先陣を切ってデキアの灯りとなったPT狩場ですが、
通常のツンクタと同時にソロ狩場に変更されました。

ボス級エネミーが最初から出現する狩場ですが、
取り巻きが弱いだけに動くギミックのような感じでした。

太古防具のため絶望の炎を狙いつつ金策を行いたい、
そんなときに訪れてみてはいかがでしょうか。

ではでは、良きくろさばライフを!

8. 関連記事

◆デキアの灯り