【黒い砂漠】亡者の街の狩り効率 -狩場レポート#70-
こんにちは、Tylerです。
本日は亡者の街を解説します!
メディア地方の南部地域「ウルキタ」が
高難易度狩場を引っ提げて実装されました。
三日間の闇に飲まれ亡者と化した兵士たちは
どのくらいの強さなのでしょうか。
今回は亡者の街をまとめました。
1. 狩場データ
■推奨攻撃力:310
狩場の中でもA300超えの高難易度狩場で、
挑戦には真Ⅴを中心とした装備が必要になります。
デバフのギミックを利用する狩場であり、
攻撃力が足りなくてもある程度の狩りは可能です。
■経験値効率:B
全体的にエネミーの数が少なめの狩場で、
討伐数が稼げないので効率の期待値は低めです。
ただ、中ボス級エネミーが出現することで
小型エネミーが増援として現れるイベントがあります。
■金策効率:B
一般ドロップで最低限の金策効率を確保し、
その傍らでレアドロップを狙って稼ぐ狩場です。
闇捕食関連のレアドロップが目玉になりますが、
アクセサリーに比べて落ちにくい印象でした。
■アクセス:A
ウルキタ地方の北西あたりに位置するため、
アスフェルカンから行きやすいのが特徴です。
マグヌスで飛べるムズガルからも行けるので
アクセスは良好な狩場となっています。
■おすすめ度:B
適正攻撃力のわりに難易度は低めであり、
ウルキタの中では挑戦しやすい狩場です。
ただ、レアドロップがコアなアイテムなので、
特定のドロップを狙う人向けの狩場となっています。
2. キーポイント
■テフムリンの伝令を倒すとノックダウンが入る
点在する群れの中にはテフムリンの伝令という
リーダー格のエネミーが1体紛れています。
群れに近づくと距離を取って詠唱を始めますが、
状態異常を入れることで詠唱の阻止が可能であり、
同時に群れ全体にノックダウンを与えられます。
■一定確率でテフムリンの信念の騎士が出現
「テフムリンの伝令の最後の呼びかけに、黒い砂の指揮官が現れます。」
「テフムリンたちが、黒い砂指揮官の呼びかけによって現れます。」
上記テロップが表示されると指揮官が出現し、
複数のテフムリンを率いて襲撃してきます。
指揮官は攻守ともに強力なエネミーですが、
召喚されるテフムリンは通常より弱くなっています。
■改良型望遠鏡の部品がドロップする
3つの形が存在する改良型望遠鏡の部品は
亡者の街とツングラド遺跡でドロップします。
改良型望遠鏡は使用することで特定の冒険者に
瞬間移動できる宝物アイテムになります。
3. 要注意エネミー
■テフムリンの伝令
プレイヤーが近づくと一定の距離を取り、
詠唱を始めるシャーマンのようなエネミーです。
状態異常を入れることで詠唱を阻止でき、
同時に周囲のエネミーにノックダウンが入ります。
■テフムリンの信念の騎士
一定確率で出現する中ボス級エネミーで、
攻守ともに優れた強力なネームドになります。
範囲が広く、高火力の攻撃を多数持つので、
前方ガードを利用しながら討伐しましょう。
4. ドロップアイテム
■道具類
【赤枠】
- 亡霊のオーラ
- ブラックストーン
【黄枠】
- クアディルの破片
- 封印された黒魔力水晶
- ラフィー・レッドマウンテンの改良型望遠鏡の部品A
- ラフィー・レッドマウンテンの改良型望遠鏡の部品B
- 捕食の精髄
- 闇捕食の起源
- 忘れられた忘却の証
- 古代自然魔力の水晶 – 巨人
【緑枠】
- 古代精霊の粉
【その他】
- 黒い砂の印(32,900シルバー/個)
- 自然の痕跡
5. 検証
■基本データ
・時間 :30分
・クラス :ヴァルキリー(覚醒)
・ステータス:A309/D421
〇経験値効率
【結果】
- Lv65: 49.900% → 49.922% (0.022%)
【使用バフ】
- 常時イベント:+500%
- 戦闘の書 :+100%
〇ドロップアイテム
【結果】
- 装備類:0M
- 道具類:11M
- 一般ドロップ(3418個):112M
【使用バフ】
- アイテム獲得増加スクロール(2段階)
6. 解説動画
狩場の様子を動画にしました。
参考になれば幸いです。
よければチャンネル登録をお願いします!
7. 所感
エネミーが過密している狩場とは反対で、
群れ同時に距離がある珍しい狩場でした。
ギミックもかなり簡単な仕組みとなっており、
ウルキタ入門としておすすめできる狩場です。
闇捕食と宝物アイテムを狙いたい方は
腕試しに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ではでは、良きくろさばライフを!
8. 関連記事
■Rank 9 狩場一覧
- 苦悩が眠る墓
- 亡者の街
- 闇の追従者の寝所
- イスラヒド高原
- ツングラド遺跡