【黒い砂漠】苦悩が眠る墓の狩り効率 -狩場レポート#69-
こんにちは、Tylerです。
本日は苦悩が眠る墓を解説します!
呪いで汚染された森を持つオーディリタ地方は
カーマスリビア地方の影とも言える国です。
深淵のオーラを纏う堕落したアヒブたちは
どのくらいの強さになったのでしょうか。
今回は苦悩が眠る墓をまとめました。
1. 狩場データ
■推奨攻撃力:310
狩場の中でもA300超えの高難易度狩場で、
挑戦には真Ⅴを中心とした装備が必要になります。
高火力のMOBが群がってくる狩場であり、
攻撃を食らう前に殲滅できる攻撃力が必要です。
■経験値効率:C
一体一体のMOBが攻守ともに非常に強く、
倒すのに時間がかかるので効率は期待できません。
他の狩場で見られる増援イベントもないので、
レベル上げには使いにくい印象でした。
■金策効率:S
一般ドロップで最低限の金策効率を確保し、
その傍らでレアドロップを狙って稼ぐ狩場です。
デヴォレカベルトが直ドロに緩和されたことで、
金策効率の期待値が大幅に上昇しました。
■アクセス:A
オーディリタ地方の中央あたりに位置するため、
オドラクシアから行きやすいのが特徴です。
ただ、オドラクシアが遠い場所にあるので、
深淵の井戸(マグヌス)を利用しましょう。
■おすすめ度:A
デヴォレカベルトが入手できる唯一の狩場で、
攻略難易度は最高とも言えるほど手強いです。
アグリスとの相性も良好なので効率が良く、
難易度に合った報酬を期待できる狩場となっています。
2. キーポイント
■テロップとともにアヒブ追跡者が出現
「堕落した深淵のオーラを纏った敵が、あなたを凝視します」
上記が表示されるとアヒブ追跡者が出現し、
群れに混じって襲い掛かってきます。
アヒブ追跡者は状態異常付きの攻撃を持ち、
死亡のトリガーとなるので注意しましょう。
■各種耐性を上げておく
この狩場は行動不能の状態異常を食らいやすく、
動けなくなると高確率で致命傷を受けてしまいます。
アヒブ追跡者からの気絶が一番食らいやすく、
次いでノックダウンが食らいやすい印象でした。
※上の画像はノックダウンを食らって、
HPの7~8割が削られています。
■呪いの術士の詠唱は必ず阻止する
呪いの術師は炎魔法を使う高火力タイプと
吸収魔法を使うデバフタイプが存在します。
どちらもHPを大幅に削る厄介な魔法なので
討伐あるいは状態異常を入れて阻止しましょう。
■ダークナイトは取り巻きを処理してから
確率で出現する<深淵の>ダークナイトは
攻撃力が非常に高い要注意エネミーになります。
呪いの術師や騎乗兵のような強力なエネミーと
同時に戦うのは危険なので各個撃破を目指しましょう。
3. 要注意エネミー
■<深淵の>アヒブ漆黒の追跡者
テロップとともに複数体出現するMOBで、
一対の曲線剣を逆手持ちしているのが特徴です。
素早い一撃で気絶を入れてくることに加え、
高火力で襲撃してくる凶悪なMOBになります。
■<深淵の>ダークナイト
確率で出現する中ボス級エネミーで、
画像の通り影のようになっているのが特徴です。
突撃技から範囲技まで多彩な攻撃方法を持ち、
非常に高い火力で襲撃してきます。
4. ドロップアイテム
■装備類
【黄枠】
- ケヘルの遺物 – 最大HP
- デヴォレカベルト
■道具類
【赤枠】
- クトゥランの灰色の葉
- クトゥランの黒い葉
- クトゥランの右肺
- クトゥランの左肺
- ブラックストーン
【黄枠】
- アクラド
【青枠】
- カプラスの石
- 深き夜の毒牙
【緑枠】
- 古代精霊の粉
【その他】
- 深淵の灰(38,000シルバー/個)
5. 検証
■基本データ
・時間 :30分
・クラス :ヴァルキリー(覚醒)
・ステータス:A309/D421
〇経験値効率
【結果】
- Lv65: 49.945% → 49.958% (0.013%)
【使用バフ】
- 常時イベント:+500%
- 戦闘の書 :+100%
〇ドロップアイテム
【結果】
- 装備類:0M
- 道具類:20M
- 一般ドロップ(3860個):146M
【使用バフ】
- アイテム獲得増加スクロール(2段階)
6. 解説動画
狩場の様子を動画にしました。
参考になれば幸いです。
よければチャンネル登録をお願いします!
7. 所感
2020年に実装された最高難易度狩場ですが、
4年経った今、ようやく挑戦することができました。
しかし、4年経っても難易度は色褪せておらず、
最近実装の狩場より難しいので頭を悩ませました。
最高ランクのデヴォレカベルトを求めて
腕試しに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ではでは、良きくろさばライフを!
8. 関連記事
■Rank 9 狩場一覧
- 苦悩が眠る墓
- 亡者の街
- 闇の追従者の寝所
- イスラヒド高原
- ツングラド遺跡