【黒い砂漠】いばらの森の狩り効率 -狩場レポート#38-
こんにちは、Tylerです。
本日はいばらの森を解説します!
いばらの森はオーディリタ地方の中で
最も難易度の低い狩場になります。
ただ、適正攻撃力が上級狩場並に高く、
オーディリタの闇の深さが窺えます…
今回はそんな闇の深い地域に足を踏み入れ、
経験値効率と金策効率を調査してきましたよ!
1. 狩場データ
■推奨攻撃力:260
この狩場にはネームドMOBが3種類おり、
どれも耐久力が高いのが少々厄介です。
MOBの群れに混じっていることが多いので、
素早く倒すには相応の攻撃力が必要になります。
■経験値効率:B
MOBの配置と密集具合は良好で
釣ってまとめて倒すことで効率を出せます。
しかし、行動不能系の状態異常が多く、
狩りが止まりやすいという欠点があります。
■金策効率:A
通常ドロップが15,000シルバーと破格で
効率を出せれば優秀な狩場となります。
レアドロップは星の墓場に及ばずとも
100M超の高価なアクセサリーなので、
同様に一攫千金を狙えます。
■アクセス:B
都市からはやや遠いですが、近くに
知恵の古木やアヒブ紛争地域があり、
補給や修理を行うことができます。
- 補給:知恵の古木やアヒブ紛争地域で可能
- 修理:知恵の古木やアヒブ紛争地域で可能
■総合評価:A
いばらの森は狩場の特徴から効率面まで
星の墓場に似ているという印象でした。
ただ、対策しないと行動不能地獄に陥るので
殲滅スピードも重要になる狩場です。
2. キーポイント
■MOBの密集度は良好
MOBの数、配置、密集度は良好で
適度な堅さから枯渇しにくいのが特徴です。
何より狩場がとても広いので
他のプレイヤーと競合しにくいことも
良い点であると言えるでしょう。
■ネームドMOBの数が多い
いばらの森にはオオカミ騎兵やクマ騎兵、
さらにはカルクも生息しています。
大型MOBは周りよりも耐久力が高く、
倒すのに少々苦労するのが厄介な点です。
■行動不能系の攻撃が多い
シェレカンの墓ほどではありませんが、
行動不能になる頻度が高い狩場です。
いばらの森のMOBは攻撃力が高いので、
行動不能が死亡に繋がることもあります。
■強力な敵、堕落したダークナイト
狩りを行っていると黒い渦が出現し、
10体程度のMOBが襲撃してきます。
出現したMOBを討伐して時間が経つと、
ネームドMOBの強さをを遥かに超える
堕落したダークナイトが出現します。
3. 要注意エネミー
■アヒブ魔性戦士
大槍と盾を装備したアヒブで
盾攻撃に硬直属性があります。
■アヒブサルンオオカミ槍術士
大型のネームドMOBで、飛び掛かりに
ノックダウン属性があります。
4. ドロップアイテム
■装備類
・不気味な背後のリング
攻撃力と命中力が上昇しますが、
やや命中力寄りのリングになります。
■道具類
・ブラックストーン(武器)
武器の強化に使用するアイテムです。
・ブラックストーン(防具)
防具の強化に使用するアイテムです。
・カプラスの石
カプラス突破に必要なアイテムになります。
・古代精霊の粉
カプラスの石の材料となるアイテムです。
・アクラド
アクラドの水晶の材料となるアイテムです。
・亡霊のオーラ
ブラックスター防具の製作に必要な素材です。
※他の狩場よりドロップ率が少し高い。(公式より)
・クトゥランの左肺
オルゼガ衣装の材料となるアイテムです。
・クトゥランの黒い葉
100個集めるとクトゥランの左肺を入手できます。
・深き毒の爪
5個集めて合成することで、
召喚書:イベドルの呪術書を入手できます。
・純粋な魔力の塊
ブラックスター装備の強化に必要な
無欠な魔力のブラックストーンの材料です。
■通常ドロップ
・月明かりの精霊粉
いばらの森の通常ドロップ1になります。
NPC価格:15,000シルバー/個
・闇が染み込んだ爪
いばらの森の通常ドロップ2になります。
NPC価格:7,000シルバー/個
・漆黒の紫水晶の破片
いばらの森の通常ドロップ3になります。
NPC価格:6,500シルバー/個
5. 検証
■基本データ
・狩り時間:60分
・クラス:ヴァルキリー(LV63)
〇ドロップアイテム
【使用バフ】
- アイテム獲得増加スクロール(上級):+100%
- アグリスの熱気:+150%
【結果】
- 装備類:0M
- 道具類:7M
- 通常ドロップ(5230個):78M
通常ドロップの高単価が
金策効率に繋がっている印象です。
しかし、ドロップ品が3種類とは
なかなかに寂しいですね…
6. 解説動画
狩場の様子を動画にしました。
参考になれば幸いです。
よければチャンネル登録をお願いします!
7. 所感
上級狩場の中では効率の面で
バランスの取れている良狩場の一つです。
近接MOBの大半が状態異常攻撃を持つので
クラスによっては少しストレスかもしれません。
総合力と亡霊のオーラを求めるのであれば、
狩りに出掛けてみてはいかがでしょうか。
ではでは、良きくろさばライフを!
8. 関連記事
■Rank 6の狩場一覧
- 【A250】アクマン寺院
- 【A260】ヒストリア廃墟
- 【A250】クラトゥカ古代遺跡
- 【A260】星の墓場
- 【A260】いばらの森
- 【A260】ミルの木遺跡(ソロ)
- 【A270】シクライア海底遺跡(深層)
■狩場まとめ一覧
- Rank 1 狩場まとめ(A110~120)
- Rank 2 狩場まとめ(A130~160)
- Rank 3 狩場まとめ(A170~190)
- Rank 4 狩場まとめ(A200~220)
- Rank 5 狩場まとめ(A230~240)
- Rank 6 狩場まとめ(A250~270)
■エルビアの領域
- エルビアの領域まとめ