こんにちは、Tylerです。
本日は熟練の皇室料理を紹介していきます!
2019年11月に行われた皇室納品の仕様変更で
納品できる料理の種類が大幅に増えました。
皇室納品が金策の一つとして注目されそうですが、
どのような料理が追加されたのでしょうか。
今回は熟練の料理箱に
必要な料理を紹介していきますよ!
※リンク付きの料理については
別記事で詳細を解説しています。
1. 皇室料理一覧
- 皇室製作納品での売価:200,000s/個
- 作製に必要な料理レベル:熟練Lv:1以上
- 上位料理は1/3の個数で作製可
※2021年1月9日時点
2. レシピ一覧
料理名と料理箱1個に必要な数量 | 1回あたりの材料 | おすすめ度 |
---|---|---|
焼き鳥 x 90 (ゆらゆら焼き鳥 x 30) |
鶏肉(2) フライ用オイル(6) 料理用ワイン(2) 塩(1) |
★★★★★ |
魚漬け x 120 (やや酸っぱい魚の漬物 x 40) |
魚類(1) 酢(2) 塩(4) 発酵剤(2) |
★ |
ナツメヤシ酒 x 60 (まろやかなナツメヤシ酒 x 20) |
ナツメヤシ(5) 酒の浄水(2) 砂糖(1) 発酵剤(4) |
★★ |
蜂蜜酒 x 60 (ピリ辛蜂蜜酒 x 20) |
食用蜂蜜(3) 酒の浄水(2) 料理用ミネラルウォーター(6) 砂糖(2) |
★★★ |
フィッシュヒレチップ x 75 (美味しそうなフィッシュ… x 25) |
魚類(1) 穀物粉(7) ホワイトソース(3) 塩(2) |
★ |
果実酒 x 45 (甘美な果実酒 x 15) |
フルーツ類(5) 異国の穀酒(1) 料理用ミネラルウォーター(2) 酒の浄水(3) |
★★★ |
ピスタッチオチャーハン x 36 (香ばしいピスタッチオチャーハン x 12) |
ピスタッチオ(4) テフ(6) シナモン(2) 塩(2) |
★ |
海鮮バター焼き x 36 (香ばしい海鮮バター焼き x 12) |
イカ(1) バター(3) 塩(2) オリーブオイル(1) |
★ |
魚スープ x 33 (特製魚スープ x 11) |
魚類(4) 穀物粉(3) クリーム(2) 料理用ミネラルウォーター(6) |
★★ |
香りの良い茶 x 21 (香りの濃い茶 x 7) |
花類(4) フルーツ類(4) 料理用ミネラルウォーター(7) 食用蜂蜜(3) |
★★★ |
海鮮蒸し x 30 (盛り沢山の海鮮蒸し x 10) |
イカ(1) 料理用ミネラルウォーター(6) トウガラシ(3) 塩(2) |
★ |
フルーツと野菜サラダ x 21 (新鮮なフルーツと野菜サラダ x 7) |
フルーツ類(4) 野菜類(4) 料理用ワイン(2) 酢(1) |
★★★ |
鳥肉蒸し物 x 18 (よく熟成された鳥肉の蒸し物 x 6) |
鶏肉(5) 酢(2) 野菜類(3) 酒の浄水(2) 塩(2) |
★ |
海鮮パスタ x 18 (高級海鮮パスタ x 6) |
イカ(1) 穀物粉生地(5) 料理用ワイン(3) ニンニク(3) |
★ |
オムレツ x 18 (中身が柔らかいオムレツ x 6) |
小麦(5) オリーブオイル(2) 卵(5) 塩(2) |
★★★★ |
野菜炒め x 18 (しゃきしゃき野菜炒め x 6) |
野菜類(5) オリーブオイル(2) トウガラシ(2) 塩(1) |
★★★★ |
デロティアジュース x 24 (冷たいデロティアジュース x 8) |
デロティア(4) フルーツ類(5) 砂糖(3) 精製水(3) |
★ |
3. 所感
熟練になっても見習いに毛が生えた程度で、
まだまだ初心者さんでも作製できます。
熟練の料理を作る段階で栽培も経験しておくと、
今後の料理の幅が広がるのでおすすめです。
ではでは、良きくろさばライフを!
4. 皇室料理リンク集
- 【黒い砂漠】最新版!皇室料理一覧 -見習い編-
- 【黒い砂漠】最新版!皇室料理一覧 -熟練編-
- 【黒い砂漠】最新版!皇室料理一覧 -専門家編-
- 【黒い砂漠】最新版!皇室料理一覧 -職人編-
- 【黒い砂漠】最新版!皇室料理一覧 -名匠編-
- 【黒い砂漠】最新版!皇室錬金一覧 -道人編-