【黒い砂漠】2021年版!狩場まとめ -ドリガン編-
2021年1月5日
こんにちは、Tylerです。
本日はドリガンの狩場まとめになります。
黒い砂漠の数ある狩場を調査し、
ようやく39箇所に到達しました。
そこで情報の整理も兼ねて
各狩場の概要だけをまとめてみました。
今回は目次のような記事ですので
是非ご活用ください!
1. 概要
ドリガンの狩場はLV57以降を推奨しております。
以下6個の項目で狩場を評価していきます。
- 難易度 : 狩場の総合的な難易度。星が多いほど、高い攻撃力が必要。
- 経験値効率 : レベル上げの適正。星が多いほど、効率が良い。
- 金策効率 : シルバー換算での収益。星が多いほど、金策向き。
- 混雑度 : 他プレイヤーとの競合度。星が多いほど、他人と遭遇しやすい。
- 快適さ : 障害となる要素の無さ。星が多いほど、煩わしい要素が少ない。
- アクセス : 都市あるいは村からの距離。星が多いほど、現地に行くのが容易。
2-1. レッドウルフの村
■狩場データ
- 難易度 : ★★★★☆
- 経験値効率 : ★★★☆☆
- 金策効率 : ★★★★☆
- 混雑度 : ★★★★☆
- 快適さ : ★★★★☆
- アクセス : ★★★★☆
狩場の詳細はこちらから!
■キーポイント
・MOBの密集度が優秀
集団と集団の間には距離がありますが、
1集団の個体数が10体前後と豊富です。
・オーネットの精霊水の素材がドロップする
色弦月のガクツナックはオーネットの精霊水を
作る際に必要なアイテムになります。
2-2. トシュラ廃墟
■狩場データ
- 難易度 : ★★★☆☆
- 経験値効率 : ★★★☆☆
- 金策効率 : ★★★☆☆
- 混雑度 : ★★☆☆☆
- 快適さ : ★★★☆☆
- アクセス : ★★☆☆☆
狩場の詳細はこちらから!
■キーポイント
・まばらに配置され、動きが遅いMOB
この狩場はMOBが群れを成しておらず、
まばらに配置されています。
・オウダーの精霊水の素材がドロップする
マクタナンの毒腺はオウダーの精霊水を
作る際に必要なアイテムになります。
2-3. シェレカンの墓
■狩場データ
- 難易度 : ★★★★★
- 経験値効率 : ★★☆☆☆
- 金策効率 : ★★★★★
- 混雑度 : ★★★☆☆
- 快適さ : ★☆☆☆☆
- アクセス : ★★★☆☆
狩場の詳細はこちらから!
■キーポイント
・行動不能系の攻撃を多発するMOB
シェレカンの墓には5種類のMOBが存在し、
そのほとんどが行動不能系の攻撃を持っています。
・オーネットの精霊水の素材がドロップする
シェレカンの仙丹はオーネットの精霊水を
作る際に必要なアイテムになります。
3. 所感
ドリガン地方の狩場は3箇所のみですが、
各精霊水のレア素材がドロップするので
最近は賑わっている印象です。
ドリガン特有のドロップもあり、
金策面から人気の高い狩場もあります。
レアドロップ狙いに変わったドリガンの狩場、
ぜひ、狩りに出掛けてみてはいかがでしょうか。
ではでは、良きくろさばライフを!