こんにちは、Tylerです。
本日は虹マツタケのチーズ焼きの作り方をご紹介します!
虹マツタケのチーズ焼きは2019年11月に行われた
アップデートで皇室納品に追加された料理です。
料理箱は職人レベルということで、
少々手強いイメージがあるのですが、
実際はどのような料理なのでしょうか。
今回は初心者さんでも簡単な作り方や
気になる収益について解説していきますよ!
1. 製作データ
■レシピ
・虹マツタケのチーズ焼き
- 虹マツタケ x 1
- 肉類 x 2
- チーズ x 2
- 塩 x 3
- オリーブオイル x 4
・職人の料理箱
- 虹マツタケのチーズ焼き x 21 → 職人の料理箱 x 1
- 淡白な虹マツタケのチーズ焼き x 7 → 職人の料理箱 x 1
■特徴
・虹マツタケの入手難易度が高い
虹マツタケはこれといった採集場所がなく、
キノコのMOBから入手する形になります。
ただ、このキノコのMOBがなかなか強く、
ある程度の装備が必要なので厄介です。
・材料の必要数が総じて少なめ
入手が大変な虹マツタケを筆頭に、
1セット2個以下と易しい設定になっています。
肉料理は肉類8個のような要求を
してきますので、こちらは気が楽ですね。
2. 材料の入手方法
■虹マツタケ(1)
虹マツタケはポリの森に生息している
キノコのMOBから入手できます。
キノコは植物に分類されているので、
鍬(くわ)を使用して採集しましょう。
採集できる個数は採集熟練度553で
200~300個/時くらいでした。
■肉類(2)
肉類といえば、豚肉や牛肉になります。
今回も鶏肉は使用できません。
おすすめはバイソンから採れる牛肉です。
石尻尾の丘馬牧場周辺に生息しています。
また、肉類は豚や羊の肉でも代用が可能です。
豚肉と羊肉の採集スポットを紹介します。
・豚肉
豚の血は北部小麦農場の東に生息している
農場イノシシから採集しましょう。
・羊肉
アレハンドロ農場から北西の山地に
羊が生息しています。
入手方法は意外と多岐に渡るので、
拠点に近い場所から調達するのが良いでしょう。
■チーズ(2)
牛乳を乾燥加工することで入手できます。
生成数は牛乳1個に対し、チーズ2~3個くらいです。
牛乳の採集はお好みの牧場で行いましょう。
行動力10消費で20~30個入手できます。
■塩(3)
料理商人から購入しましょう。
■オリーブオイル(4)
料理商人から購入しましょう。
3. 検証
名匠Lv16のキャラで100セット作ってみました。
その結果がこちらになります。
- 淡白な虹マツタケのチーズ焼き : 18個 → 職人の料理箱 : 2個
- 虹マツタケのチーズ焼き : 248個 → 職人の料理箱 : 11個
- 魔女の珍味 : 0個
400,000s x 13個 = 5,200,000s
1セットあたり52,000シルバーになりました。
今回の収益は少なめの印象です。
4. 虹マツタケのチーズ焼きを使った料理
■カーマスリビア定食
5. 所感
虹マツタケは他のキノコと同様で
簡単に入手できると思いましたが、
そう簡単にはいきませんでした。
チーズ焼きはサンドイッチより
幾分かマシなので調査は楽でした。
サンドイッチは柔らかいパンが面倒…
追加されたキノコは錬金にも使うので
しばらくは調査を頑張ってきますよ!
ではでは、良きくろさばライフを!