【黒い砂漠】(祝)レベル61達成!レベル上げの軌跡
こんにちは、Tylerです。
先日、メインのヴァルキリーが
ようやくレベル61を達成しました!
寄り道しすぎて4ヶ月かかりましたが、
実質2~3ヶ月くらいでいける気がします。
始めたての初心者さんも是非、
レベル上げの参考にしてくださいね。
【~LV52】闇の精霊クエスト
最初は闇の精霊クエを進めようという意見が
多かったので、世界観を楽しみつつ進めました。
オリビア鯖(経験値+100%)というのもあって、
さくさくレベルが上がっていきます。
2週間くらいで「恐怖の魔女」までクリアしました。
全く知識が無かったので、時間はかかりました。
【LV52~LV56】初心者の正念場
ここから本格的にレベル上げが始まります。
まずはカブト族駐屯地を選びました。
しかし、メディア地方のMOBは強い…
VKのソードは狩り性能が低いので、
このあたりは苦戦しました。
初心者さんにはここのレベル上げが
一番キツいんじゃないかな…
覚醒武器は攻撃性能が格段に上がりますので、
なんとかLV56までは頑張ってください!
【LV56~LV58】覚醒武器とPKリスク
覚醒武器を手に入れて、狩り性能が上がります。
ただ、狩場によってはPKのリスクがあります。
例えば、メディア地方のソサン駐屯地。
MOBが密集しており、湧きが早いので、
人気狩場となっています。
私も勧められるがままに、
狩りに出掛けたのですが…
2日でPKに遭いました(笑)
結果として、人気のない放浪盗賊駐屯地で
細々とレベル上げをすることにしました。
意外と金策になるんですよねーここ。
↑プレスク1時間、拠点投資LV10の結果
神経質にならず、快適に狩れるのが、
一番良いのかもしれません。
LV58に届いた頃、1ヶ月が経ち、
オルビア鯖から追い出されてしまいました。
これからレベル上げ大変だなぁ…
【LV58~LV61】マルニ石がうまい!
LV58になるとバレンシア地方での狩りが
視野に入ってきます。
それと同時に、マルニ石という、
倒したMOBの数に応じて追加経験値を
入手できる神アイテムが登場します。
最初はティティウム渓谷で狩りを行いました。
アクセス以外は好条件の狩場!
ただ、LV60まで上がると、
傭兵の経験+週末バフ+マルニ石でも
1時間につき3%くらいしか増えません。
同じ狩場に飽きてしまったときは、
狩場を変えてみると良い気分転換になります。
私はたまにカドリー廃墟で狩りをしていました。
狩場を開拓してみるのも楽しみの一つですね。
所感
そもそもLV61を目指し始めたのは、
カポティアリングが欲しかったからですね。
ただ、思った以上に大変でした。
LV61→62は必要経験値がLV60→61の5倍らしいです。
1ヶ月かかったので、5ヶ月かかるのか…
報告できるよう頑張ります(笑)
ではでは、良きくろさばライフを!